「1歳って何が喜ぶの?」おじいちゃん・おばあちゃんも悩む時期
1歳前後の子どもは、まだ自分の好みもはっきりしていないため、
「どんなプレゼントを贈れば喜んでくれるのか?」と悩む方も多いと思います。
- すぐ飽きたらどうしよう…
- 成長に合ったものを贈りたい
- 初めてのクリスマス、特別な思い出にしたい
そんな風に思っている方のために、実際にプレゼントして本当に喜ばれたギフト5選をご紹介します。
ママ・パパ世代からの感想を交えながら、選び方のポイントもお伝えします。

わが家で大活躍したものを厳選して紹介!
1. はじめての読み聞かせにぴったり!【だるまさんシリーズ(絵本3冊セット)】
赤ちゃん絵本の超定番「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の3冊セット。
大人が読んでも思わず笑ってしまうユーモアと、リズム感ある文章で赤ちゃんもニコニコ!
- 丈夫なボードブックで舐めても安心
- 兄弟・姉妹とも一緒に楽しめる
- プレゼント映えするセットBOX仕様
2. アンパンマンの大きなよくばりボックス
定番の知育おもちゃ。音が鳴ったり、ボタンを押したり、回したり…1歳の「さわりたい!」「押したい!」欲求を大満足させてくれる遊びがぎゅっと詰まっています。
- 20種類以上のしかけ付きで飽きずに遊べる
- 音や光のリアクションに夢中になる
- お座り時期〜立っち練習中でも遊べる高さ

3. 積み重ねカップ(コンビ・フィッシャープライスなど)
カラフルで軽く、安全なプラスチック製の積み重ねカップは、シンプルだけど遊びの幅がとても広いおもちゃ。1歳〜2歳にかけてずっと使えます。
- 重ねる・並べる・水遊びなど多用途
- お風呂でも使えるタイプも人気
- 安くて軽いので手軽にプレゼントしやすい
3. 押して乗って大満足!【アンパンマン よくばりビジーカー】
おすわり〜よちよち歩きの1歳にぴったり。
車として遊べるだけじゃなく、メロディ・ハンドル遊び・収納などしかけ満載の人気アイテム。
- 室内で安全に遊べるサイズ感
- 歩き始めのサポートにも
- アンパンマン好きなら絶対喜ぶ
ORANGE-BABY
¥13,200 (2025/08/07 12:25時点 | 楽天市場調べ)

4. 遊びながら運動!【室内すべり台】
1歳を過ぎると、体をどんどん動かしたくなる時期。
おうちで遊べるミニすべり台は、寒い冬でも体力発散にぴったり。
- 折りたたみ式で収納ラクラク
- 安全設計&滑り止めつき
- シンプルなデザインでリビングにも置きやすい
ネビオ公式楽天市場店
¥5,979 (2025/08/07 12:26時点 | 楽天市場調べ)

迷ったら「長く使える」×「成長をサポート」で選ぼう
1歳のクリスマスプレゼントで大切なのは、「安全性」と「成長をサポートできるか」です。

自宅保育でヘトヘトな毎日…とっても助かった!
今回ご紹介した5選は、すべて
- 対象年齢が1歳〜長く使える
- 実際のママの口コミ評価が高い
- 知育・体力・好奇心を自然に育てられる
という観点で厳選しています。
まとめ:特別な思い出になる「1歳のクリスマス」をプレゼントで彩ろう
子どもが1歳のクリスマスは、一生に一度。
まだ自分では欲しいものが言えないからこそ、親が「成長を思って選ぶ」プレゼントは特別です。
今年は、ぜひ笑顔と驚きがあふれるクリスマスにしてあげてくださいね。
