PR

【入園・入学準備】名前書きの救世主!お名前スタンプの魅力&長持ちさせるコツ

くらし

入園・入学準備、意外と大変なのが「名前書き」じゃありませんか?

洋服、タオル、水筒、文房具…とにかく名前を書く量が多すぎる!
油性ペンだとにじんだり、洗濯で消えたりとプチストレスの連続ですよね。

そんなときに大活躍するのが【お名前スタンプ】。
時間も手間もグッと減らせて、見た目もキレイ。しかも、布・プラ・金属にも使えて便利!

今回は、忙しいママにおすすめのお名前スタンプの魅力と、長く使うためのコツをまとめました!

お名前スタンプのメリット

  • 時短!1秒で名前付け完了
  • にじまない・消えにくい
  • どんな素材にも使えて万能
  • 防水のお名前シールも大人気

特に忙しいワーママ&ズボラママに大人気!

長持ちさせるコツはコレ!

せっかく買ったお名前スタンプ、長く使いたいですよね?

実はちょっとしたコツで、インクの持ちやスタンプのキレイさが全然違います!


① 使った後はゴム部分をしっかり拭く!

  • インクが固まると、文字がかすれる原因に!
  • ティッシュやウェットティッシュで優しく拭き取るのが◎

② 付属の補充インクで定期的にメンテナンス

インクが薄くなったら、少量ずつ補充するのがコツ!

どんなものに使える?

このお名前スタンプなら、こんなものにもOK!

  • 布(体操服・ハンカチ・靴下)
  • プラスチック(コップ・お弁当箱・お道具箱)
  • 文房具(鉛筆・クレヨン・ノート)
  • 金属(スプーン・フォーク)

ペンで書くよりラクで、シールよりコスパ最強!

こんな人におすすめ!

  • 入園・入学準備を時短したいママ
  • 兄弟で使い回したいママ
  • 手書きのにじみや消えを防ぎたいママ

これひとつで名前付けが劇的ラクに!
買って重宝しているよ

入園・入学準備は意外とやることが多くて大変ですが、お名前スタンプがあれば名前付けのストレスが一気に解消!

忙しいママ・パパの強い味方になること間違いなしです♪

ぜひチェックして、少しでも準備をラクにしてくださいね!