私はNEWSのファン歴20年以上。デビュー当時から彼らのライブに通い続け、ステージの一体感と音楽の世界観に何度も心を揺さぶられてきました。
でも正直なところ、ライブ映像を見返すには DVDをデッキにいれTVで再生するしかない。「今すぐ観たい!」と思っても叶わないのがファンとしての悩みでした。
そんな中で、AmazonプライムビデオでNEWSのライブ映像が配信されるようになったと知ったときの感動は、忘れられません。
これでもう、「DVDを待つ」必要はない。ファンとしては いつでも、好きなときにNEWSのライブを観られる最高の環境 です。
この記事では、
- NEWSのライブを配信で視聴する方法
- Amazonプライムビデオで配信中のライブ一覧
- ファン歴20年以上の私が特におすすめする1本『NEVERLAND』
を紹介します。
② NEWSのライブはどこで見れる?
結論から言うと、NEWSのライブ映像を配信で観たいなら Amazonプライムビデオ一択 です。
他の動画配信サービス(U-NEXTやHulu、Netflixなど)を探しても、NEWSのライブ映像は配信されていません。
つまり「NEWSのライブを配信で観たい!」と思った瞬間に選ぶべきサービスはAmazonプライムビデオなんです。
③ Amazonプライムビデオで見れるNEWSのライブ一覧
Amazonプライムビデオでは、過去のNEWSライブツアー映像が配信されています。代表的な作品を挙げると…
- 「NEWS 15th Anniversary LIVE 2018」
- 「NEWS LIVE TOUR 2015 White」
- 「NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND」
それぞれに魅力がありますが、私が特に強くおすすめしたいのは次で紹介する『NEVERLAND』です。

伝説のライブ!もう鳥肌レベルで忘れられない!
④ ファン歴20年以上の私が推す最高の1本は「NEVERLAND」
『NEVERLAND』は、NEWSのライブ史における 原点であり頂点 だと私は思っています。
理由は3つあります。
- 世界観の完成度が圧倒的
NEVERLANDというテーマを徹底して作り込んだ演出。ファンタジーの世界に迷い込んだような没入感は、他のツアーでは味わえません。 - セットリストの流れが完璧
オープニングからラストまでの曲の並びにストーリー性があり、観ていて「一つの物語を体験した」ような感覚になります。 - 4人のNEWSの輝きが詰まっている
メンバーそれぞれの魅力が最大限に引き出されており、NEWSというグループの真髄を感じられる内容です。
もし「初めてNEWSのライブ映像を見る」という方には、NEVERLANDを強くおすすめします。
ファン歴20年以上の私が断言しますが、これほどNEWSの魅力が凝縮されたライブは他にありません。

⑤ NEWSライブをお得に視聴する方法
Amazonプライムビデオは月額500円(税込)で利用できますが、初めての方なら 30日間の無料体験 を利用できます。
つまり、NEWSのライブを1円もかけずに楽しめるんです。
無料体験中に解約しても料金はかかりませんし、もし気に入ればそのまま継続すればOK。
「とりあえずNEVERLANDだけ観たい」という人でも、気軽に始められるのが魅力です。
⑥ 登録・視聴方法(初心者向けガイド)
「登録って難しそう…」と感じる方もいるかもしれませんが、手順はシンプルです。
- Amazonプライムビデオの公式サイトにアクセス
- 「30日間無料体験」をクリック
- アカウントを作成して登録完了
- すぐにNEWSのライブ映像を再生!
わずか数分で、NEVERLANDの世界に飛び込むことができます。
⑦ Amazonプライムの特典(ファン以外のメリット)
NEWSのライブを目的に登録しても、プライム会員には他にも嬉しい特典があります。
- 映画やドラマも見放題
- Prime Musicで音楽が聴き放題
- Prime Readingで電子書籍が読める
- Amazonの買い物が送料無料になる
「NEWSのライブを観るためだけ」と思って登録しても、結果的に日常生活が便利で豊かになります。
⑧ まとめ
NEWSのライブ映像は、現在 Amazonプライムビデオで独占配信中 です。
中でも『NEVERLAND』は、NEWSの魅力が詰まった最高のライブ。ファン歴20年以上の私が胸を張っておすすめできる1本です。
しかも30日間無料体験があるので、今すぐにでも体験できます。
NEWSの世界観に浸れるこの機会を、ぜひ逃さないでください。