PR

おむつが安くなる裏技!楽天ママ割で年間1万円以上節約できるワケ

妊娠・出産・子育て

「おむつ代って、こんなにかかるの!?」
出産後、多くのママが驚くのが毎月の消耗品代。特におむつは毎日使うため、家計への影響も大きいです。

実際、新生児〜1歳の間にかかるおむつ代は年間約7〜10万円
でも、楽天ママ割を使えば年間1〜2万円の節約も夢じゃありません。


楽天ママ割って何?

楽天ママ割は、子育て世帯向けの無料会員プログラム
登録すると、おむつ・ミルク・おしりふきなど育児必需品が会員限定価格で購入でき、さらにポイント還元率もアップします。

誰でも無料で登録ができるよ!
これは登録しないと損


実際にどれくらい安くなる?

私がよく買うパンパースのSサイズ(82枚入り)は、通常1,680円。
ママ割+ポイント還元を使うと…

  • クーポン利用:-200円
  • ポイント還元:実質-200円分

→ 実質1,280円!

1回の買い物で400円安くなれば、月3パックで年間14,400円の節約になります。


ママ割の嬉しい特典

  • おむつ・ミルクの会員限定割引クーポン
  • ベビー用品のポイントアップキャンペーン
  • サンプルボックス応募特典(人気ブランドのお試し品)
  • 子育て関連セールの事前案内
毎月えらんで応募しよう!楽天ママ割サンプルボックス|楽天ママ割
毎月合計400名様に当たる!楽天ママ割メンバーに登録し、好きなサンプルボックスを選んで応募しよう!マタニティ&ベビー・トドラー&キッズ・ビューティー・日用品の4種類のサンプルボックスをご用意。

登録はとっても簡単

楽天市場の「ママ割」ページから無料登録して、子どもの生年月日を入力するだけ。
あとはお買い物時にクーポンを選択して、対象商品をカートに入れるだけでOKです。


◾️ ポイント
毎月のように開催される「おむつクーポン」+「スーパーDEAL」+「お買い物マラソン」を組み合わせると、
おむつ代をほぼ半額レベルまで抑えられることもあります。


おむつは必ず買うものだからこそ、固定費として見直す価値大。
楽天ママ割をまだ使っていないなら、今日から始めるのがおすすめです。

毎月えらんで応募しよう!楽天ママ割サンプルボックス|楽天ママ割
毎月合計400名様に当たる!楽天ママ割メンバーに登録し、好きなサンプルボックスを選んで応募しよう!マタニティ&ベビー・トドラー&キッズ・ビューティー・日用品の4種類のサンプルボックスをご用意。