「毎日育児でヘトヘト…」
「便利なグッズで少しでもラクになりたい!」
そんなママ・パパの声にお応えして、育児がグッと楽になる赤ちゃんグッズを厳選してご紹介します!
私自身、いろんな育児アイテムを試してきましたが、その中でも「これは本当に助かった!」と思える神アイテムだけをピックアップ。
どれも実際に使って「もっと早く買えばよかった…!」と思ったアイテムばかりです。
これから育児を始めるママ・パパはぜひチェックしてみてくださいね!
1. ベビーベッドインベッド
寝返りが増えてきた赤ちゃんの安全を守るためにおすすめなのが「ベビーベッドインベッド」。

• 添い寝でも安心: 赤ちゃんのスペースを確保しながら、添い寝ができる。
• 持ち運び可能: 実家や旅行先でも簡単に使える軽量タイプが人気。

帰省の時も安心だし、
簡単に添い寝ができて嬉しい!
2. 電動バウンサー
泣き止まない赤ちゃんや、家事で手が離せないときに活躍するのが電動バウンサー。

• 自動で揺れる: 赤ちゃんを優しく揺らしてリラックスさせてくれる。
• メロディ付き: 赤ちゃんが落ち着く音楽が流れるタイプも。

我が家もバウンサーは大活躍!
これを使っていたよ!

3. ベビービョルン 食事用エプロン
赤ちゃんが離乳食を始めるときに役立つ「食事用エプロン」。

• 食洗機にかけても丈夫で、洗いやすい&使いやすい
• 洗濯が楽で、何枚も買い足す必要がない!
可愛いので1枚は持っていたくなるエプロンです。
4. コンパクトベビーカー
お出かけ時に欠かせないベビーカー。特に、軽量で折りたたみしやすいものは移動が多いパパママにぴったりです!

選び方のポイント
• 片手で折りたたみ可能か: 電車やバスでも簡単に扱える。
• 収納スペースの有無: 荷物が多いときも安心。
軽量タイプでありながら安定性も重視すると、使いやすさが倍増します!
5. おむつポーチ
おむつ替えに必要なアイテムをまとめて収納できる便利グッズ。

• 仕切り付き: おむつ、おしりふきを分けて収納可能。
• 防水素材: 汚れを気にせず使えるので外出時も安心。
かわいいデザインやシンプルなものまで豊富に揃っているので、好みに合わせて選べます。
まとめ
赤ちゃんとの毎日は一瞬一瞬が大切ですが、便利なグッズを取り入れることで、パパママの負担を軽減できます。今回ご紹介したアイテムを活用して、快適な育児ライフを楽しんでください!
