買うつもりなかったけど「どうせ使うから」で正解だったやつ集めました
楽天スーパーセールで『買い回り』狙うなら日用品が最強
楽天スーパーセールでポイントを最大限に貯めるには、
1,000円以上の商品を複数ショップで購入する「買い回り」がカギ。
でも正直、「無理やり買うのもなぁ…」って思いますよね。
この記事では、実際に買って後悔なし&買い回り調整にちょうどいい日用品や常備品を紹介します。
全部、「どうせ使う」ものばかりだから、無駄なくポイントが稼げる!
【洗剤・掃除用品】重い・かさばる系は楽天で運ばせる
- 食洗機用洗剤(ジョイ・キュキュット)
- 洗濯洗剤・柔軟剤(アタック・ボールド・レノア)
- 漂白剤・カビ取りハイター系
→ セール時は詰替えセットがまとめ買い対象になることも多く、1,000円超えやすい◎
楽天24
¥9,807 (2025/07/03 21:36時点 | 楽天市場調べ)

【日用品ストック】絶対使うから“買っておいて損なし”
- トイレットペーパー・キッチンペーパー
- ゴミ袋・排水口ネット・スポンジ
- マウスウォッシュ(ノニオ・GUMなど)
→ 単品だと微妙でも、セット販売でちょうど1,000円以上に届くラインが多い!
アイリスオーヤマ公式 楽天市場店
¥7,290 (2025/07/03 21:36時点 | 楽天市場調べ)

【育児&キッズ用品】ストックできる消耗品は即買いでOK
- おむつ(パンパース・メリーズなど)
- おしりふき(ムーニー・ピジョン)
- 子ども用シャンプー・ボディソープ(メリット・ビオレu)
→ 送料無料ラインが明確で、ドラッグストアより安くなることもアリ!
楽天24 ベビー館
¥5,980 (2025/07/03 21:37時点 | 楽天市場調べ)

【食品・飲料系】1,000円台のケース買いが買い回りに最適
- 麦茶・十六茶・ミネラルウォーター(2L×6本など)
- レトルト食品・フリーズドライ味噌汁・カレー
- お米・パスタ・冷凍うどんなどの主食系
→ 非常食にもなるから、備蓄兼ポイント稼ぎに◎
楽天24 ドリンク館
¥5,509 (2025/07/03 21:38時点 | 楽天市場調べ)

【1,000円ポッキリ】ショップ数稼ぎに便利な『買い足し枠』
- ふるさと納税の1000円スイーツ系
- 靴下・インナー・フェイスタオル
- 入浴剤セットやマスク・衛生グッズ
→ 送料無料&クーポン対象も多く、レビュー稼ぎ商品が狙い目。
SOU TOWEL SHOP
¥1,540 (2025/07/03 21:38時点 | 楽天市場調べ)

まとめ|「どうせ使うもの」で買い回りするのが最強ルール
無理に欲しくないものを買っても、結局使わなかったら意味なし。
でも、今回紹介したような**“使う予定がある・いつか絶対なくなる”アイテム**は、
「ついで買い」じゃなくて「先に買っておく」で得できるアイテムばかりです。
セール最終日に焦ってショップ数だけ稼ごうとせず、
ストックとポイントを同時に増やす買い方、おすすめです!

妊娠中からずっと頼ってる!家まで運んでくれてありがたいです
https://a.r10.to/hkSRk7
このセールで、あなたの「欲しかった」を後悔ゼロで手に入れてくださいね!